シングルス
64.36.06 Lost.
ダブルス
63.26.10-4 Won.
.
.
.
.
シングルスはまたもや同じ相手にやられました。
.
.
先週簡単なスコアで負けた後、立て直すために一つの事だけに集中して準備していました。
その準備の仕方は多分間違っていなくて、セカンドの途中まで前回と全く反対の、こちらが主導権を握る展開でした。
そこから相手もギアを上げてきて明らかにミスが減り、相手がよくなってきたことは事実でしたが、私自身が強風の中競り始めた時の引き出しが少なすぎました。
.
.
もう、次に向けて必要なところが明確過ぎて早く取り組みたいです。
でも今は今自分が持っているもので勝負するしかないので、ダブルスやり切ります。
.
.
.
.
.
毎日朝コートが凍ってしまっていて、アップ後、試合が始まる時間に氷が溶け水が浮いてきます。
試合は中断し、長い時間コート整備の時間が必要になります。
待機してる選手ももちろん大変ですが、毎日毎日しぶとくコートをより良い状態にするため動き続けてくれるスタッフの皆さんを見ていて、頭が上がらないなぁ、というかなんというか、、思いっきり頑張ろう!と思います。
.
.
.
.
.
.
ダブルス準々決勝は明日、第一シードの先週の優勝ペアと戦います。
全力で戦います!

身長差20cmのペアと。
.
.
.
.
.
.
.
Nozo