みなさんこんばんは。
慶應でのITFの敗戦後そのまま課題に取り組んでいます。
.
.
練習漬けの毎日ですが、今日はお昼休みに、先日引退を表明されたテニスプレイヤーの渡邉廣乃選手にお会いしました。
.
.
廣乃さんは私の大好きな先輩選手です。
テニスプレイヤーとしてという事はもちろん、それ以前に人として尊敬するところがたくさんありました。
.
.
.
私がプロになる前、選手生活に足を踏み入れ右も左もわからなかった時トルコ遠征で一緒になりました。
そこでダブルスをお願いした時にかけてもらった言葉、
私がやっとの思いでシングルスのランキングを取得したときに応援してくれていて、試合後かけてくれた温かくさりげない一言、
.
.
廣乃さんからの言葉はいつも温かくて、私の心に残るものでした。
.
それに初めて戦ったITFのダブルス決勝戦もパートナーは廣乃さんでした。
忘れられない思い出がたくさんあります。
.
.
.
2014年


トルコ準決勝

勝利後


表彰式

作戦会議

タイ遠征
.
.
2015年


西多摩ITF ダブルス勝利後

福岡国際レセプション
.
.
そして

昨年のクロアチア遠征
.
.
.
たくさんの思い出たちです。
.
.
.
.
.
.
尊敬しているけれど、廣乃さんのように同じような温かい言葉を私は誰かにかけてあげられるのか。。
考えれば考えるほど、自分の未熟さを痛感します。
少しでも近づけるように、人として成長したいなと思うばかりです。
.
.
.
廣乃さんは、昨年の10月の全日本選手権を最後に試合に出場されていなかったので、ずっとお会いできずにいました。
引退を噂で耳にした時は信じたくないと思っていましたが、廣乃さんご自身がブログで引退を発表された時に、本当なんだ…と、
遠征でのたくさんの思い出や、かけてもらった言葉が蘇り、突然涙がポロポロ溢れ出してしまいました。
自分でも驚いたなぁ。
そしてすぐに連絡して、東京に来られると伺いお時間を作っていただきました。
新たな道でもうすでに多忙な日々を送られて相変わらずキラキラ輝く廣乃さんにお会いでき、寂しさが吹っ飛びました!
本当に短い時間でしたが、元気が出て良い刺激になりました!!
.
.
.
これからも廣乃さんに関われるように自分の人間力も磨いていきたいです!
.
.
.
.
廣乃さん、現役生活お疲れ様でした!
そして新しい道でのご活躍を心から願ってます!!
.
.
.
.

2017年✨
.
.
.
.
.
Nozo