こんばんは!
.
.
先週末にブログを更新してから、あっという間に今週も後半。
毎日が過ぎるのが本当に早く感じます。
24時間じゃ足りないなー。
.
.
.
.
.
練習は、取り組むべきことがはっきりしていますが、
その、一度打ったらもう戻っては来ないその一球に対して、いかに高い集中力でトライできるかがキーだと感じているので、挑戦し続ける毎日?毎秒?です。
.
.
.
.
トレーニングは新しい課題に取り組み始め、体を追い込んでいます。
基本私がJITCに入った日から、筋肉痛ではない日はなかったように思いますが、
今はその筋肉痛のレベルがギリギリラインの毎日です。
.
怪我になってしまっては本末転倒なので、身体の声を正確に聞いて、正確な追い込み方を心掛けています。
.
だけどそれも、自分だけでは不安な点は本城トレーナーが相談に乗ってくれます。
.
正解がないものなので、
今何が必要か、この状況では何に時間を当てることが最適か、2人で話しながら試しながら、自分に一番合う方法を見つけています。
同じ目線に立って付き合ってくれる本城さんの存在は本当に大きくて、感謝しています。
.
.
.
面白いもので、疲れ方によって食べるものを変えたり、食べ方を変えたり、ケアを受けるタイミングを変えたり、少しの変化で翌日の体の状態が変わるので、今は反応の出る翌日の寝起きと、練習が楽しみで毎日ワクワクしています!





(料理は趣味なので、コート外でのいいリフレッシュ
栄養の勉強ももっと本格的にしたいなぁと思っています。)
.
.
.
.
.
.
3月から始まる大会期間により良い状態で臨めるよう、日々の積み重ねを頑張ります!

先日、TTC時代の先輩、松井俊英プロにお会いしました(^^)
私がジュニアの頃から、TTCでトレーニングや練習をされている松井さんの取り組み方を見て、幼いながらに尊敬し、そして勉強させてもらっていました。
.
.
.
.
.
.
さぁ明日も頑張ります!
.
.
.
.
.
.
.
Nozo