ケア用具をサポートしていただいている、ミュラージャパン様から発売されております、
TRIGGERPOINT (トリガーポイント)
という商品をご紹介します!
.
.
.
TRIGGERPOINTとの出会いは、2013年にプロ転向した際に、お祝いでストレッチポールを頂いたのがきっかけでした。

こちら!
使い方は様々ですが、
これを横にし背中に当てて、この上に寝るだけで胸筋や鎖骨周りがストレッチされます。
また、線が入っていない部分は手のひらを、
横長に線が入っている部分は指を、
縦にも横にも入っている細かい四角の部分は、指先をイメージしていると伺いました。
.
.
つまり、セルフマッサージをしたいときにそこに当ててグリグリ、ゴリゴリするといいということですね(*^^*)
本体を横にしてふくらはぎを乗せて、膝を曲げ伸ばしするだけでふくらはぎをマッサージできますし、うつ伏せになり膝を横に曲げ内転筋の下に置いて転がすと、内転筋のマッサージにもなります。
.
.
.
私は緑の方を最初に頂き、愛用するようになりました。
ちなみに黒は、硬さが違います。
同じ力で使うと相当痛いです。
.
.
.
.
海外遠征に行くと、外人選手がよく持っていて、いいなあートレーニングにも使えるしストレッチ、セルフマッサージにも使えるし。
とジロジロ見ていました。
調べたところ、やはりアメリカでしか販売しておらず日本ではネットでしか手に入らない、更に、アメリカでも購入するには講習を受けなければならないという、当時は本当に貴重な商品でした。
それが、最近になり偶然にもケア用具(テーピングや氷嚢、アイスバッグ等)をサポートして頂いていたミュラージャパン様が、TRIGGERPOINTを扱うようになり、この商品もサポートして頂いております!
以前はストレッチポールだけでしたが、今では種類が増え、ピンポイントでケアできる便利な商品が揃っています!!

こちら、オレンジの小さいのは私は足裏の筋肉をほぐすときに使用しています。
横にして足を置いて転がすだけ!
足の怪我が多かった私ですが、これで毎晩筋肉を緩めることで、足の疲れを取ることができて怪我が良くなりました。
.
黒い方は、両脇のハンドルを握り真ん中の黒い部分をスネやふくらはぎに起き上下に転がします。
スネは硬くて自分でも押しにくく、ストレッチもしにくいので、これも本当に便利です!!
.
.
.
そして今日届いた新発売の商品がこれっ!

マッサージボールです!
大きいのは肩甲骨周り、脇、背中に使え、小さいのは肘や足の裏など様々な箇所に使えます。
赤は緑に比べ硬くなっています。
ボール自体の場所によっても硬さが違うので、使い方も、必要に応じて変えることができます。
今日もヘトヘトで帰ってきましたが、届いていたこの商品を見てテンションが上がりました!
毎日の夜のセルフケアの時間が、これから更に楽しみになりました\(^o^)/
ミュラージャパン様、いつもありがとうございます!
ぜひチェックしてみて下さいね!
ミューラージャパン ホームページ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
Nozo